改めて台風被害を確認中
9月5日(水)
さて、昨日は台風21号のせいで、あちこち壊れましたが、被害状況を改めて確認に。
一番小さなハウス。

崖の陰で、これまで風の被害は皆無のハウスでしたので、ビニールをかけたまま、補強だけを強くしておいたんですが、ダメでしたね。
さて、こちらはビニールも外しておいたハウスですが。

うぬぬ。
骨格ごと前のめりになってますね。
中から見てみると。

斜めの家みたいになってます。
そして一番被害がひどいハウス。

前後だけでなく、横からも歪んでます。
そして屋根は。

うーむ。アーチがなくなっとる!
そしてカーネーションたちは。

倒れてしまっています。
ここが一番川から近い場所なので、風がきついのかもしれません。
こんな強い風だったら、ここに立っていたら吹っ飛ばされたやろうなぁ、と思います。

だって根っこがあるみかんですら。
昨日は「倒れてなかったよかった!」と通りすぎたみかん畑もよくよく見てみると。

全員あっちやこっちを向いています。
まじかー!
倒れそうだった木の支えもこの通り。

木を倒す風の強さに勝てなかった模様です。
斜めになった木を起こすために、雑木を切ってきました。

この二股の枝で支えていきます。
いやはやしかし、根本的な解決にはなっていないので、今後風が強くなっていく台風にどう対抗していくかは難しいところです。
みかんの実などは枝などに擦れて傷ついていると思います。
これから数日かけて、傷ついたものはダメになって落ちていくと思われます。
たくさんは落ちないといいのですが…。
そしてまだ梅の畑を見に行けていないので、それも心配なところではあります。

にほんブログ村

さて、昨日は台風21号のせいで、あちこち壊れましたが、被害状況を改めて確認に。
一番小さなハウス。

崖の陰で、これまで風の被害は皆無のハウスでしたので、ビニールをかけたまま、補強だけを強くしておいたんですが、ダメでしたね。
さて、こちらはビニールも外しておいたハウスですが。

うぬぬ。
骨格ごと前のめりになってますね。
中から見てみると。

斜めの家みたいになってます。
そして一番被害がひどいハウス。

前後だけでなく、横からも歪んでます。
そして屋根は。

うーむ。アーチがなくなっとる!
そしてカーネーションたちは。

倒れてしまっています。
ここが一番川から近い場所なので、風がきついのかもしれません。
こんな強い風だったら、ここに立っていたら吹っ飛ばされたやろうなぁ、と思います。

だって根っこがあるみかんですら。
昨日は「倒れてなかったよかった!」と通りすぎたみかん畑もよくよく見てみると。

全員あっちやこっちを向いています。
まじかー!
倒れそうだった木の支えもこの通り。

木を倒す風の強さに勝てなかった模様です。
斜めになった木を起こすために、雑木を切ってきました。

この二股の枝で支えていきます。
いやはやしかし、根本的な解決にはなっていないので、今後風が強くなっていく台風にどう対抗していくかは難しいところです。
みかんの実などは枝などに擦れて傷ついていると思います。
これから数日かけて、傷ついたものはダメになって落ちていくと思われます。
たくさんは落ちないといいのですが…。
そしてまだ梅の畑を見に行けていないので、それも心配なところではあります。

にほんブログ村

| ホーム |