fc2ブログ

和歌山のなかでゆらわせみかんに会いにいく!

12月4日(火)

今朝はちょっとご近所農家の瀧本農園さんへ。
やっぱすごい量やな

みかん農家3軒集まって、写真撮影です。
みかん農家3人
機能性表示食品として、みかんの登録を完了した3人です。
個人として取得したのは珍しいそうです。
βクリプトキサンチンという骨の老化に効く物質が入っています。

そして、ランチはまた藏光農園のゆらわせみかんに会いに出掛けました。
こんにちはー
和歌山は北部の岩出市にある、ヴィラ・アイーダさんです!

メインのイノシシのお皿にひょっこり顔をだしました!
あ!来た!
イノシシや個性的なお野菜たちの中で、みかんの甘さと少しの酸味がさっぱりとさせてくれるお皿でした。

そして、デザートは!
お!どうない?
みかんと柑橘たちが共演するお皿でした。

ゆらわせみかんは砂糖漬けの金柑に負けない甘さなのに、酸味も両立してて爽やかに。
そしてサフランの香りで異国情緒あふれるお皿でした。
みかんと柑橘の
うーむ。うまいな。
小林シェフ、マダム、ありがとうございました!

そして、もう一軒。
どうかな?
オテルドヨシノさんで。

じゃーん!
みかんのテリーヌと
濃厚な山羊のチーズアイスと、ばっちり同じ濃さを出せるゆらわせみかんに出会いました。
中には皮ごとスライスしたみかんも入っていて、皮の苦味も相まってとても美味しかったです。
手島シェフ、パティシエの杉江さん、スタッフの皆様、ありがとうございました!

↓ポチッ↓と押していただけると励みになります!ありがとうございます!
にほんブログ村 企業ブログ 農業へ
にほんブログ村


農林水産業ランキング