fc2ブログ

終わりの予感

7月4日(水)

昨晩のこと。
伊藤先生がお土産を手ずから切り分けてくださるということで…。
(伊藤先生=我々の友人。現在梅収穫のため、我が家に住み込みバイト中)
ピント
先生、目が怖すぎて、カメラのピントがお土産に合いません…(;_;)。

はぁ、ようやくピントが合った~。
羊羹
とらやの羊羹の青梅味です☆
羊羹ってあんまり好きではなかったのですが、これはおいしい!!

さて、今朝のこと。
落ち梅を拾いに梅山へやってきました。
(現在、梅干し用の落ち梅の収穫期。毎日地面に落ちた完熟梅を拾って収穫してます)
いくで
元気な伊藤先生と、ちょっとお疲れ気味な相方。

お疲れなので、電車で出勤です。
通勤電車
落ちんようにねー。

畑にはまたもやサルが出現!!
食べ方が進化してます。
だけ
この前までは、「おいしそうなところだけ一齧り」で終わっていたのが、なんと実全部を食べちゃってます(>_<)。
やばい!!
サルの味覚が進化しとる!!
早めに対策を打った方がよさげです…。

本日は2時間程度で作業終了。
終了
驚くほど量が減ってます!
昨日比で4割減!!
こりゃもう終わりが近いですね。

今日はあまりに暑かったので…。
空

午後は相方がぐったり…。
そりゃまぁもう3週間ほど全く休みなしで朝5時から夜なべまでこなしてましたからね…。
zz
さすがに午前の仕事の最後に
「もう力が入らん…」
とぼやいとりました。

私もあまりの暑さに。
かき氷
かき氷を作成!!

しかし、梅シロップは氷にかけると薄くなるので、ジャムがいいという結論に…。
ジャム
さっぱりさわやかで酸味があるので夏向け!
これ、おススメです☆
ジャムの作り方はこちらをどうぞ

冷たくなってようやく動けるようになったので、再度梅山へ!
忍者
動きにキレが戻りましたな!!

しかし、青梅取りもそろそろ終わりです。
仲良く
この木が最後の聖域。
写真の背景を見てもお分かりの通り、向こう側はもう雑木林の山。
畑の端っちょまで収穫が終わってしまいそうです。
いやはや、そろそろ本格的に梅のシーズンが終了しそうです(>_<)。

今日もクリックよろしくお願いします↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 新規就農へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
ビジネスブログランキング