オオアメ
9月17日(月)
我が家にもお母さん作の秋がやってきました!

大物を活けるとかやったことないので、機会があればお母さんに教えていただこうと思います。
午前中は新規ネットショップの契約に向けて調べものをして、申し込みを済ませました。
これからみかんの販売までに間に合うんか?!
若干厳しいスケジュールですが、頑張りますっ(>_<)。
午後はカーネーションのハウスに出勤です。
パソコン仕事が多かったので、ちょっと外に出たくなりました。
通勤途上にて。
先々週はこんなんやった雑草が…。

今日には次のステージに移ってました。

もしや豆か?!
今後も、注視していきたいと思います。
さて、ハウスに着いたら大雨が降りだしてきまして…。

しかも台風の雨なので、大風付き。
ザンザン言いながら降ってます。
でも、10分ほど降ると突然ピタッと止んで。

太陽が出てくるとこれがまた半端なく蒸し暑い…(-_-;)。
相方もぶつぶつ。

今年は結構カーネーションの世話もできてるようで、今、ハウス的にはあんまりやることがありません。
就農して一年目の昨年みたく水害もないので、平穏な雰囲気なのですが、
「これが通常の9月の状態かぁ」
と、平和を満喫してます。
まぁホンマは梅を干したいのですが、雨が降ってるのでいかんともしがたいです。
さて、今日の作業は雑草取りです。

なんですが、雑草も少ないので、どちらかと言うと、カーネーションの足元の枯れてる葉っぱの除去をします。
枯れた葉っぱは病気の元になるんですねー。

やっぱ雑草よりも白髪が多い!
ちょうど帰ろうとしたところ…。

もうちょっと仕事しろってことですかね…(-_-;)。
さて、日高川町にお住いの女性にお知らせです!
こちらをごらんください!
今日もクリックよろしくお願いします↓

にほんブログ村

我が家にもお母さん作の秋がやってきました!

大物を活けるとかやったことないので、機会があればお母さんに教えていただこうと思います。
午前中は新規ネットショップの契約に向けて調べものをして、申し込みを済ませました。
これからみかんの販売までに間に合うんか?!
若干厳しいスケジュールですが、頑張りますっ(>_<)。
午後はカーネーションのハウスに出勤です。
パソコン仕事が多かったので、ちょっと外に出たくなりました。
通勤途上にて。
先々週はこんなんやった雑草が…。

今日には次のステージに移ってました。

もしや豆か?!
今後も、注視していきたいと思います。
さて、ハウスに着いたら大雨が降りだしてきまして…。

しかも台風の雨なので、大風付き。
ザンザン言いながら降ってます。
でも、10分ほど降ると突然ピタッと止んで。

太陽が出てくるとこれがまた半端なく蒸し暑い…(-_-;)。
相方もぶつぶつ。

今年は結構カーネーションの世話もできてるようで、今、ハウス的にはあんまりやることがありません。
就農して一年目の昨年みたく水害もないので、平穏な雰囲気なのですが、
「これが通常の9月の状態かぁ」
と、平和を満喫してます。
まぁホンマは梅を干したいのですが、雨が降ってるのでいかんともしがたいです。
さて、今日の作業は雑草取りです。

なんですが、雑草も少ないので、どちらかと言うと、カーネーションの足元の枯れてる葉っぱの除去をします。
枯れた葉っぱは病気の元になるんですねー。

やっぱ雑草よりも白髪が多い!
ちょうど帰ろうとしたところ…。

もうちょっと仕事しろってことですかね…(-_-;)。
さて、日高川町にお住いの女性にお知らせです!
こちらをごらんください!
今日もクリックよろしくお願いします↓

にほんブログ村


| ホーム |