騒ぎの理由は?
3月31日(日)
カーネーションの収穫日です。

最近私はマスクをしてます。
花粉症、と言うほどではないのですが、花粉がひどい日には何となく花がむずむずしたりもするので、悪化しないように予防しとります。
ちなみに相方は…。

マスクをかたくなに拒否しております。笑。
さて、畑の中でちょっとした騒ぎが…。

バレンタイングリーンの畑にナナさんが出現!!
あれ?何でだっけ?
ねぇねぇ誰か知ってる?

どうやらお父さんが以前、畑の通路に撒くはずだった除草剤を間違えてカーネーションにひっかけて枯らしてしまったところに別の色の花を植えたみたいです。
今日一番多かったのは…。

オレンジのビビアンです。

軽トラの荷台にいっぱいです(>_<)。
夜なべのし甲斐がありますな!!
晩ご飯には昨日いただいたフキを煮ものにしました!

隣のお宅ににんじんをもらいに行ったら、ちょうど帰宅したおいやん(おじさん)が採ったばかりのフキを下さったんです☆
あまりのおいしさに…。

写真を撮り忘れました。
おいしい春です~♪
今日もクリックよろしくお願いします↓

にほんブログ村

カーネーションの収穫日です。

最近私はマスクをしてます。
花粉症、と言うほどではないのですが、花粉がひどい日には何となく花がむずむずしたりもするので、悪化しないように予防しとります。
ちなみに相方は…。

マスクをかたくなに拒否しております。笑。
さて、畑の中でちょっとした騒ぎが…。

バレンタイングリーンの畑にナナさんが出現!!
あれ?何でだっけ?
ねぇねぇ誰か知ってる?

どうやらお父さんが以前、畑の通路に撒くはずだった除草剤を間違えてカーネーションにひっかけて枯らしてしまったところに別の色の花を植えたみたいです。
今日一番多かったのは…。

オレンジのビビアンです。

軽トラの荷台にいっぱいです(>_<)。
夜なべのし甲斐がありますな!!
晩ご飯には昨日いただいたフキを煮ものにしました!

隣のお宅ににんじんをもらいに行ったら、ちょうど帰宅したおいやん(おじさん)が採ったばかりのフキを下さったんです☆
あまりのおいしさに…。

写真を撮り忘れました。
おいしい春です~♪
今日もクリックよろしくお願いします↓

にほんブログ村

