fc2ブログ

予想外の味

7月25日(木)
*本日、一番下に生き物の写真あります

今日はちょっと気分を替えて、八朔と甘夏の畑にやってきました。
証拠はこちら!
どどんと大きな甘夏
えーと、でっかい顔してるけど、明らかに間違えてるから…。
君、今年の4月の取り損ねだからね…。

相方はまずは草刈りから。
暑い
草刈りって暑いんですよ。
寒い日にやっても暑くなるくらいなんで、今日なんて(-_-;)

私は摘果です。
これ多いかな
摘果とは、なりすぎた実を落としていく作業です。
実が多いと養分や水分が分散してしまうので、小さな実ができちゃうんですね。

どういう実を落とすかというと…。
満身創痍
ど、どうしたんやろか?

こちらも…
いろんな病気
まぁ甘夏にも個人の事情がいろいろあるってことですね。

摘果して落とした実を割ってみました!
皮の方が大きい
ぱさぱさですね。
酸っぱいかと思って舐めてみたら、何と苦い!!

ちなみに最初に見つけた、古い甘夏を食べてみたのですが…。
よぼよぼ
びっくりするほどぱっさぱさでした。
さすがにねー。笑。

でっかい人発見!
何か用?
アマガエル?にしてはずいぶん大きいけど…。

そして、土でできたおうちを発見して、割ってみました。
中には…。
エサ入り
エサと見られる尺取虫と一緒に何かの幼虫が入ってました。
この土出てきたおうちは蜂の巣かと思ってたんですが、違ったんかなぁ…。

今日もクリックよろしくお願いします↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 新規就農へ

にほんブログ村
人気ブログランキングへ
ビジネスブログランキング