fc2ブログ

ぱきぱきやで!

11月1日(土)

昨日から我が家に北海道出身のKさんが滞在中です。
自転車で野宿なんかもしながら日本縦断中だそうです。
いやはやすごい!
農家を渡り歩いてきたということで、よくよく聞いたらなんとカーネーション農家さんでも作業していたとのこと!

さっそくお手伝いをしていただくことに!

評価が厳しいお父さんどうですか?

いい評価出ましたね。
ばっちりです!
北海道のハウスとの違いなどは勉強になります。あれこれよく見ていらっしゃるので、違いをたくさん教えてもらいました。
うちに数日滞在してから、その後はまた農作業の手伝いして旅行費用を稼ぎながら南へ向かうそうです。
長いと一月ほど同じ場所に滞在するそうです。

ハウスにはテスト的に植えてある実験品種もあります。
苗屋さんがサンプルとして扱っている品種なんです。

そうだよ、きれいに咲かないと来年取り入れられないよ~。

今年は我が家はピンクが多いです。

さぁ、どのピンクがお好みでしょうか?

私はみかんの箱詰めです。

ひたすら詰めて詰めて。
今日もたくさん出荷しました。

そしてお父さんが「パンクしてんでー」と言うので我らが作業車帆美男を見に行くと…。

あちゃー。
慌ててテンパータイヤを用意して、古いタイヤをはずそうと。

したんですが。

いやいや外れてくださいよ!
お父さんにもやってもらったのですが、これは外れんな、ということで。

プロにお願いしました。

外れるときにパキッていってました。
締めたん誰や?!

さて、晩ごはんは!

ハンバーグをアルミホイルで包んで、以前作っておいたトマトソースをかけて魚焼き器で焼きました。
うまい!
じゃがいもも圧力鍋で火を通したあとに魚焼き器で一緒に焼くといいですね。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 新規就農へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ