ざ・梅見会!!
2月28日(土)
今日は!待ちに待った梅見会です。
梅の花を見ながらBBQをする会です。

とにかくすごい量の食べ物が…!
コンロと、コンテナ椅子を準備して。

もちろん梅も!

ちょうど満開くらいになりました。
わーい!
そしてお客さんが来たり、駅まで迎えにいったりどたばたしてる中を、皆に手伝ってもらって何とか!

ととのったー!!
揃ってかんぱーい!

全部で20数人プラスちびっこたちがたくさん!
メンバーは、遠くは石川県から、京都、大阪、和歌山市内、ご近所、南は熊野まで。
さらにお仕事も農業関連、公務員、医者、メーカー、メディア、あれこれ。
バラエティーに富んでます。
さぁ!一斉にスタート!!

皆好きに焼いて食べてくださいー!
た、足りるかな??

梅にこだわって、梅エキスで育ったうめどり、梅の枝を食べて育った野生の鹿、イノシシ、などなど。
トマトは参加者の農家のAZUMA君からのいただきもの。
旬の甘夏とハッサクのサラダ。
梅を使った梅醤油で焼き肉のタレに。
梅干しを入れて炊いたご飯のおにぎり。
そしてなんと!石川から駆けつけてくれたブログ仲間のへるさんがカキを持ってきて焼いてくれて、まさかの日本海の幸に皆、舌鼓を(*^^*)
梅酒も各種飲み比べ。
などなど。

皆さんの盛り上がりに、予定時刻を大幅に2時間も越えて夕方まで。

新しい出会いがそこかしこであり、皆様同士で繋がっていただけたようでよかったです。
楽しい、と言っていただけたのがとても嬉しかったです。
また来年もやりたいですねー。
ご来園いただいた皆様、本当にありがとうございました!
手早く動いてくださり、また皆様同士で次々と声を掛け合って楽しい会にしていてだいてありがとうございました。
おかげさまで私たちも楽しく、過ごすことができました。
そして、最後になりましたが、会場とトイレを貸してくださった、梅畑(こちらを私たちがお借りして梅の生産をしてます)の持ち主S先生、クルマを置かしてくださったご近所の皆様、ありがとうございました!

にほんブログ村
今日は!待ちに待った梅見会です。
梅の花を見ながらBBQをする会です。

とにかくすごい量の食べ物が…!
コンロと、コンテナ椅子を準備して。

もちろん梅も!

ちょうど満開くらいになりました。
わーい!
そしてお客さんが来たり、駅まで迎えにいったりどたばたしてる中を、皆に手伝ってもらって何とか!

ととのったー!!
揃ってかんぱーい!

全部で20数人プラスちびっこたちがたくさん!
メンバーは、遠くは石川県から、京都、大阪、和歌山市内、ご近所、南は熊野まで。
さらにお仕事も農業関連、公務員、医者、メーカー、メディア、あれこれ。
バラエティーに富んでます。
さぁ!一斉にスタート!!

皆好きに焼いて食べてくださいー!
た、足りるかな??

梅にこだわって、梅エキスで育ったうめどり、梅の枝を食べて育った野生の鹿、イノシシ、などなど。
トマトは参加者の農家のAZUMA君からのいただきもの。
旬の甘夏とハッサクのサラダ。
梅を使った梅醤油で焼き肉のタレに。
梅干しを入れて炊いたご飯のおにぎり。
そしてなんと!石川から駆けつけてくれたブログ仲間のへるさんがカキを持ってきて焼いてくれて、まさかの日本海の幸に皆、舌鼓を(*^^*)
梅酒も各種飲み比べ。
などなど。

皆さんの盛り上がりに、予定時刻を大幅に2時間も越えて夕方まで。

新しい出会いがそこかしこであり、皆様同士で繋がっていただけたようでよかったです。
楽しい、と言っていただけたのがとても嬉しかったです。
また来年もやりたいですねー。
ご来園いただいた皆様、本当にありがとうございました!
手早く動いてくださり、また皆様同士で次々と声を掛け合って楽しい会にしていてだいてありがとうございました。
おかげさまで私たちも楽しく、過ごすことができました。
そして、最後になりましたが、会場とトイレを貸してくださった、梅畑(こちらを私たちがお借りして梅の生産をしてます)の持ち主S先生、クルマを置かしてくださったご近所の皆様、ありがとうございました!

にほんブログ村
