fc2ブログ

花を巻く!

3月31日(金)

実家に帰ってます。
抗がん剤治療を受けた母の看病のためです。
おととい点滴を受けて、今日はまだ立ってられるくらいのようです。

私はふと思い付いて、花巻をつくることにしました。
作り方を調べようと母の料理書を引っ張り出してみると、こんなものが。
昔の所業の証拠が
昔から食いしん坊ですね。
私かな?妹かな?

さて、花巻。
粉!
準備万端!
と思ったら、なんと水の分量を間違えまして。笑。

途中で適当に粉を足していきます。
なんとかなるやろ!

べったべたに手についた生地は粉をまぶしてとるとわりと簡単にとれました。
へー!

発酵後にボールから取り出すと。
なんか立ってる!
へー。初めてちゃんと観察しました。
不思議なもんですねぇ。

かなり適当にやったわりには、ちゃんと膨らんで、ひと安心。
意外と

丸めた生地を蒸すのですが、ここで母からまた一言。
布巾いるよ!
こういった生地物は水が落ちるとだめだから、布巾で蒸気が落ちるのを防いだほうがいいそうです。
つねに教えられることばかり!

というわけで、ランチは花巻がメインで。
花巻

午後はパソコンでお仕事です。
どこでも仕事できるのいいね!
来週からさつきハッサクの出荷が始まるので、その準備を。

晩には挽き肉と卵を見つけたので。
スコッチエッグ
久しぶりに作りました!
けっこううまくいって満足です。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 新規就農へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ