あいつの襲来!
3月23日(木)
さて、みかんの畑に出勤です。
ここはイノシシも出勤してるようで…。

根っこがぼろぼろです。

うーむ。根っこ切られると、枝が枯れてきますからね。
普通はみかんがなってる10月によく来るんですが、今から電気柵しないとダメ?
そして埋め戻し作業をした相方は。

長靴は大体いつも泥まみれなので、玄関に入る前に履き替えることになってます。
それでも玄関はいつも泥な砂がどこからか入ってくるんですけどね。
私の仕事はこちら。

枯れ枝や、下を向いた枝を切って、剪定していきます。
地道に剪定します。

変わったように見え…

ませんね?!笑。
地味すぎました。
さて、さつきハッサクのご注文受付を開始しました。
春のハッサクの味です!
さつきハッサクはこちらから。
カーネーションも、色が選べるものをご用意しました。
こちらは5月の繁忙期は利用できませんが、4月はじっくり花色を選んでいただけます!

にほんブログ村

さて、みかんの畑に出勤です。
ここはイノシシも出勤してるようで…。

根っこがぼろぼろです。

うーむ。根っこ切られると、枝が枯れてきますからね。
普通はみかんがなってる10月によく来るんですが、今から電気柵しないとダメ?
そして埋め戻し作業をした相方は。

長靴は大体いつも泥まみれなので、玄関に入る前に履き替えることになってます。
それでも玄関はいつも泥な砂がどこからか入ってくるんですけどね。
私の仕事はこちら。

枯れ枝や、下を向いた枝を切って、剪定していきます。
地道に剪定します。

変わったように見え…

ませんね?!笑。
地味すぎました。
さて、さつきハッサクのご注文受付を開始しました。
春のハッサクの味です!
さつきハッサクはこちらから。
カーネーションも、色が選べるものをご用意しました。
こちらは5月の繁忙期は利用できませんが、4月はじっくり花色を選んでいただけます!

にほんブログ村

| ホーム |