fc2ブログ

日高川町の農業祭だよー!

2月11日(日)

昨晩は疲れて帰ったら、相方が晩ごはんを作ってくれました。
相方作イノシシのシチュー
イノシシとミニトマト、そしてルタバガ、珍しいじゃがいもをいろいろ煮込んでくれました。
美味しかったなぁ。

そして今朝は!朝から二人して農業祭の準備です。
(すんでいる日高川町の農業に関するお祭りです)
これでどうかな?!
私は野菜を練り込んだチュロスを作ります。

私が所属している日高川ノーカ女子会でチュロスをつくって販売するのですが、2年前も同じ店舗を出して、その時の反省を色々生かして、まずは下準備を、お手伝いしてくださるメンバーさんたちが来る前に済ませます。
まずは下準備を!

今日は6名の方にお手伝いいてだいて!
絞り出して
チュロスの生地を絞り出してもらい、揚げて、カップに詰めて販売です。

中身が違うとこんな感じで5色それぞれ色が違います。
しょうが

今日もたくさんの方にお買い上げいただきました!
続々と売れていく!
目標達成できました!!
一昨年の1.5倍作ったのですが、完売でした。
「美味しかったから」て何度も買いに来ていただいた方々もいらして、うれしい限りです。
お手伝いいただいた皆様、お買い上げいただいた皆様、本当にありがとうございました!!

メインは町の農業者の出品農産物のコンテストです。
コンテスト会場!
みなさん本気で選んできますからね。
お米を出す人は、夜なべしごとでひとつひとつチェックしているという噂です。

さてさて、今日は楽しくがんばることができました!!


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 新規就農へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ