fc2ブログ

肥料マキマキ

2月14日(水)

相方は、朝からみかんとハッサクの木に肥料をやりに出掛けました。
肥料撒いてくる!
アミノ酸の液体肥料なので、水で溶いて木に撒きます。

そのため、暖かい日を狙っていたのです!
元気になれよ!
みかんの木は次の秋に向けて、そしてハッサクは4月まで樹上にならしたままにするので肥料をあげて元気を保ってもらわねばです。

相方は晩柑をおくったり。
晩柑送るでー

最近レストランのシェフたちが注目している梅の花をおくったり。
梅の花が大人気!
去年試しに送ったところ、東京のシェフが気に入って、今年もご注文。
それが回り回ってあちこちから、です。

その間、私は晩柑たちのネット通販の準備です。
チラシを作ったり、データをまとめたり。
昨日よりハッサクや晩柑詰め合わせの販売を開始しました。
お店はこちらから。

そして、今日はお客様が!
るあんさんのお豆腐
龍神でお豆腐を作っていらっしゃる、るあんさんです。
あちこちで繋がっていることが分かり、こちらに来るついでに寄ってくださいました。
るあんさんは前々から、オリーブオイル漬けの豆腐が美味しくてお気に入りなので嬉しいです。

晩ごはんは早速お豆腐を。
お豆腐食べ比べ
味が濃い!
大豆感がすごいです。
薫製とオリーブオイル漬けを食べるのが楽しみです!


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 新規就農へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ