meguさんありがとう!!&いってらっしゃーい!
6月30日(土)
本日は、今年の梅の住み込みバイトのmeguさんを見送るところから始まります!
6月3日から、ほぼ一ヶ月、藏光農園がお世話になったmeguさんです。
最初はFacebookのメッセージで「梅の住み込みバイトできませんか?」と問い合わせをいただいたところから始まりました。
全く繋がりがなかったため、お互いに「どんな人だろう?」と思いながら出会ったのですが、結果は大成功でした。
梅が好きなmeguさんは援農といって、各地の農家でバイトをしながら生活をしているので、農業や農家に関する勘があり、またシェアハウス的な生活にも慣れているので、こちらが助けてもらうことが多かったです。
そしていつもいつも笑顔で、仕事がけっこう大変な時期も「大丈夫です!」と乗りきってくれました。
おかげさまで、私たちも笑顔を絶やすことなく梅の時期を終えることができました。

今日からしばしの旅&収穫バイトに出るそうです。
また来月末には梅干しを干しに帰ってきてくれます。
meguさんには本当に助けられましたし、私も相方も気持ちよく仕事をさせてもらいました。
meguさん、ありがとうございました!
まずは旅行いってらっしゃーい!
また来月末に会いましょう!
そして、私と相方も浮かれた格好をしているのは、今日は出掛けるからです。

大阪まで買い物に出掛けました。
ランチにはハンバーガー!

久々にお買い物してのんびりしました。
二人揃って出掛けることもなかなかないので、とても嬉しいです!
さぁ!夏の始まりですね!
今年は断捨離をして、生活をスリムにしていきたいと思います。
↓ポチッ↓と押していただけると励みになります!ありがとうございます!

にほんブログ村

農林水産業ランキング
本日は、今年の梅の住み込みバイトのmeguさんを見送るところから始まります!
6月3日から、ほぼ一ヶ月、藏光農園がお世話になったmeguさんです。
最初はFacebookのメッセージで「梅の住み込みバイトできませんか?」と問い合わせをいただいたところから始まりました。
全く繋がりがなかったため、お互いに「どんな人だろう?」と思いながら出会ったのですが、結果は大成功でした。
梅が好きなmeguさんは援農といって、各地の農家でバイトをしながら生活をしているので、農業や農家に関する勘があり、またシェアハウス的な生活にも慣れているので、こちらが助けてもらうことが多かったです。
そしていつもいつも笑顔で、仕事がけっこう大変な時期も「大丈夫です!」と乗りきってくれました。
おかげさまで、私たちも笑顔を絶やすことなく梅の時期を終えることができました。

今日からしばしの旅&収穫バイトに出るそうです。
また来月末には梅干しを干しに帰ってきてくれます。
meguさんには本当に助けられましたし、私も相方も気持ちよく仕事をさせてもらいました。
meguさん、ありがとうございました!
まずは旅行いってらっしゃーい!
また来月末に会いましょう!
そして、私と相方も浮かれた格好をしているのは、今日は出掛けるからです。

大阪まで買い物に出掛けました。
ランチにはハンバーガー!

久々にお買い物してのんびりしました。
二人揃って出掛けることもなかなかないので、とても嬉しいです!
さぁ!夏の始まりですね!
今年は断捨離をして、生活をスリムにしていきたいと思います。
↓ポチッ↓と押していただけると励みになります!ありがとうございます!

にほんブログ村

農林水産業ランキング