fc2ブログ

あと一歩!

2月17日(日)

今日はまずは美味しい情報から!
東京は六本木のブリコラージュさんにて、現在藏光農園の甘夏が入ったチーズケーキを提供していらっしゃいます。
私たちにも送ってくださったのですが、チーズがとても濃厚!
でもいくらでも食べられてしまうのは甘夏の働きなのかな、と!
ブリコラージュさんの甘夏のチーズケーキ
たいそう美味しいので、六本木にお出掛けの際にはぜひ!
ブリコラージュさんは、西麻布のフレンチ、レフェルベソンスさんと、大阪のパン屋ル・シュクレクールさんが一緒に作ったお店です。

昨晩は相方がいなかったので、小さな鹿肉を食べました。
が、解凍したらなんと背身という柔らかくて美味しいところでした!
鹿の背身のロースト
ヘレみたいなかんじですね。
あまりに美味しかったので、半分残しておいてあげました。

さて、今日は甘夏の収穫です!
ハッサクと甘夏の道
昨日一昨日と雨で収穫するのですが中止になったので、ようやく再開です。

甘夏の収穫は毎年プロの助っ人をお願いしています。
取ってまうでー
60~70代のおいやんたちですが、仕事ができる!
私などまだまだひよこだなぁ、と感じます。

今日はどこまでいけるかな!?
やるでー

朝は少し雨が降ったりしましたが、途中から。
晴れたー!
めっちゃ晴れました!
やったー!

うぐいすが鳴き、春の山菜も目を覚ましだしています。
おはよー

私はひたすら高枝切りばさみでがんばります。
高枝切りもプロやで
かなりの高所まで取ることができます。
高枝切りばさみは下から見上げて収穫するので、葉っぱなどでカットする軸がよく見えないのですが、この当辺りにあるはず、と予測しながら切ります。

あと半日ほどで終わりそうです!

↓ポチッ↓と押していただけると励みになります!ありがとうございます!
にほんブログ村 企業ブログ 農業へ
にほんブログ村


農林水産業ランキング