甘夏畑のしゅーりょー!!
2月18日(月)
今朝はめちゃくちゃ寒かったようで、車の窓ガラスの霜とりから始まりました。

和歌山中部なので、霜はそんなに多くありません。
霜が多いと柑橘がダメになってしまうのです。
さて、今日も甘夏の収穫です!
助っ人の傭兵のおいやんたちと畑へ!

しかし、皆さん働きがいいので、今朝はなんと2時間ほどで収穫が終了!
今年もありがとうごさいました!
こちらの甘夏畑は今年で持ち主のかたにお返しする予定ですので、来年は甘夏収穫はありません。
傭兵の皆さんも「やれやれやっとこの畑も終わりか」と。
最初は私と相方、お父さんたちでやっていたのですが、あまりにも時間がかかるので傭兵の皆さんにお願いしたのです。
大正解でした!
めちゃくちゃ早い上に、「剪定もついでにしたるわ」と、木を育てながらやってくださったのです。
本当にありがとうございました!
畑は周囲を深い溝が囲っているので、橋が渡してあるのですが、こわい橋がいくつかあります。

細いし揺れるので、途中で溝に落ちそうになるんです。
しかし傭兵はたじろがず。

無事に渡りきっていきました。

最終日は機械の運搬まで。

この畑はうちから30分ほどの遠距離にあるので、大変助かります。
我が家の倉庫。

しばし甘夏の倉庫になります!
お昼は鹿肉と野菜たっぷりのラーメンにしました!

ポン柑と、不知火(しらぬい)も収穫を終えてしまいます。

午後は相方が肥料を撒きに出掛け、私が収穫してきました。
不知火の畑がまだ残っているので、明日の雨が上がったら収穫です。
ポン柑と不知火を取りきるので、食べ比べセットをご希望のかたは今ならポン柑と不知火が多めです!
お店はこちら!
よろしくお願いします!
↓ポチッ↓と押していただけると励みになります!ありがとうございます!

にほんブログ村

農林水産業ランキング
今朝はめちゃくちゃ寒かったようで、車の窓ガラスの霜とりから始まりました。

和歌山中部なので、霜はそんなに多くありません。
霜が多いと柑橘がダメになってしまうのです。
さて、今日も甘夏の収穫です!
助っ人の傭兵のおいやんたちと畑へ!

しかし、皆さん働きがいいので、今朝はなんと2時間ほどで収穫が終了!
今年もありがとうごさいました!
こちらの甘夏畑は今年で持ち主のかたにお返しする予定ですので、来年は甘夏収穫はありません。
傭兵の皆さんも「やれやれやっとこの畑も終わりか」と。
最初は私と相方、お父さんたちでやっていたのですが、あまりにも時間がかかるので傭兵の皆さんにお願いしたのです。
大正解でした!
めちゃくちゃ早い上に、「剪定もついでにしたるわ」と、木を育てながらやってくださったのです。
本当にありがとうございました!
畑は周囲を深い溝が囲っているので、橋が渡してあるのですが、こわい橋がいくつかあります。

細いし揺れるので、途中で溝に落ちそうになるんです。
しかし傭兵はたじろがず。

無事に渡りきっていきました。

最終日は機械の運搬まで。

この畑はうちから30分ほどの遠距離にあるので、大変助かります。
我が家の倉庫。

しばし甘夏の倉庫になります!
お昼は鹿肉と野菜たっぷりのラーメンにしました!

ポン柑と、不知火(しらぬい)も収穫を終えてしまいます。

午後は相方が肥料を撒きに出掛け、私が収穫してきました。
不知火の畑がまだ残っているので、明日の雨が上がったら収穫です。
ポン柑と不知火を取りきるので、食べ比べセットをご希望のかたは今ならポン柑と不知火が多めです!
お店はこちら!
よろしくお願いします!
↓ポチッ↓と押していただけると励みになります!ありがとうございます!

にほんブログ村

農林水産業ランキング
| ホーム |