fc2ブログ

200メートルの柵!

9月6日(金)

今朝はなんだか忙しい日でした。
梅干しを干して、倉庫の修繕をして、畑の外周を計って、いのしし、鹿を防止するための柵を買いにいきました。
この畑、つい先月ひいひい言いながら暑い中草刈りをしたのに!
助けてー
また蔦に覆われてました…。
雑草が進化するみたいに柑橘も進化しないかな。

梅畑がなんだか色が変だな、と思ったのですが。
紅葉?
早くも紅葉かな!?
まぁ一旦涼しくなりましたしね。
といいつつ、また暑くてゆだっています。

そして柵を買う下見に。
うーむこれか
今回は200メートルという長さの上に、地面の高さもがたがたなので、難航が予想されます。
しかも山との境に立てるので、維持も大変です。
しかし、畑の中を鹿に食べ尽くされそうなので、やります!

帰り道。
稲刈り風景
和歌山は稲刈りシーズンです。
台風が来る前に!

↓ポチッ↓と押していただけると励みになります!ありがとうございます!
にほんブログ村 企業ブログ 農業へ
にほんブログ村


農林水産業ランキング