fc2ブログ

ノーカ体験!

9月25日(水)

昨日、みかん畑に毎日現れるいのししが溝を飛び越えてることが分かり、防いでみたのですが。
防いだ!
昨日から農家希望のA君が農家体験に来てくれていて、昨日この柵を設置してくれました。
「壊されたらショック」と言ってましたが、無事に昨晩を乗り越えることができました。
やったー!!
ありがとう!!

畑の反対側は電気柵を設置しています。
しかし溝の方を閉じたので、昨日はこの電気柵の回りをうろうろしたようです。
イテ
昨日はこんなに柵の近くに青い網は落ちてませんでしたね。
明らかに嗅ぎ回ったあとです。

この電気柵は少しでも雑草などが接触してると漏電してしまうので、今年はついに電気柵の下だけは除草剤をすることになりました。
しかし!
伸びすぎやろー
昨日はなかった植物がすごい勢いで伸びたようです…。

正体は!
すごく伸びるの!
彼岸花でした!
これ、確かに一気に花が咲くイメージはありましたが、一晩でこんなにすごい勢いで伸びるとは思っていませんでした。
毎日電気柵を見回らなくてはならなさそうです…。

ランチには県の職員さんも立ち寄ってくださって、話をしながらご飯にしました。
いいところありますか?
たくさんの人に出会って、和歌山のいろんな情報を知ってもらえたら、と思います。

↓ポチッ↓と押していただけると励みになります!ありがとうございます!
にほんブログ村 企業ブログ 農業へ
にほんブログ村


農林水産業ランキング