fc2ブログ

日高川町を住む目線でも見てみる

9月26日(木)

一昨日から農家希望のA君が農園に滞在してくれています。
昨日も和歌山で食べられるものをご飯に!
さばずし
こちらはランチ。

そしてこちらは晩ごはん。
太刀魚の刺身
スーパーで太刀魚のお刺身があったので、太刀魚メインです。
足が早いお魚なので海沿いならでは、かな。

今日は農作業はお休みにして、日高川町をあちこち見て回ることにしました。
この辺も和歌山の
こちらはsanpinなかつさんです。
ジビエから鮎、野菜、お菓子などいろんなものがありました。

まずは日高川を遡った北の方の美山へ。
美山の梅アイス美味しいな
今日は木曜日でお休みの店もたくさんあるので、行き先を検索しながら。

日高川町も川上はより山の中になります。
山のなかいいなぁ
この辺りは元々林業で栄えた地区ですね。

美山のカフェ、はらぺこキッチンさんへ。
はらぺこキッチンさん
ランチができるまでにもう少しかかりそうとのことで軽食やケーキをいただいて。
本屋さんのイハラハートショップさんでは本を眺め。

そこから一路海を目指します!
海やー
山のあとの海は開放感がすごいですね。

海沿いのダイヤモンドヘッドさんで、キューバサンドをいただきました。
キューバサンドビーフ!

ホットサンドを焼く専用の器械があるのですが、これいいなぁ!!
専用の焼き器
今日も美味しく楽しく過ごさせていただきました。
それから私たちがふだん買い物をしている御坊市内をドライブしながら何があるのかを確認してもらいました。

今日、A君は次の農家希望の地へ旅立っていきました。
和歌山に来て、農家を希望してくれてて、とても嬉しいです。
いろんなところを見て、たくさんの方と話をして、その上で「藏光農園面白そうやな」と思ってもらえたら嬉しいな、と思います。

藏光農園では研修生を2名まで募集しています。
農園で2年研修している間に一緒に農地や住む場所を探して、独立してもらえたらな、と思っています。
和歌山で農家になりたい、という方がいらしたらぜひ!ご連絡ください!

来月収穫予定のみかんですが、11月にレストランとのコラボイベントを予定しています!
東京(子連れ大歓迎)と、和歌山です。
ぜひお越しくださいませ!
詳しくはこちら
皆様のご参加をお待ちしております!

↓ポチッ↓と押していただけると励みになります!ありがとうございます!
にほんブログ村 企業ブログ 農業へ
にほんブログ村


農林水産業ランキング