笑い祭り開催!
10月13日(日)
本日は地域のお祭り、丹生神社の笑い祭りです!!
地区の人たちが一年、待ちに待って迎えた豊穣を祝うお祭りです。
今年は相方が委員長なので大忙しです。

しかも、4地区合同のお祭りで今年は総委員長(一番トップ)を輩出する年なので更に忙しい!
お祭りは自分の地区で獅子舞をして、皆に見送られて神社の手前まで行き、ここで神社がある地区に迎え入れてもらいます。
そうしないと神社のところに入れないのです。

この鬼が各地区のトップバッターです。常に先頭を走ります。
このお祭りはとにかく獅子舞が多いですが、4地区集まってまずは獅子舞。

今年の獅子舞は兄弟で前後を勤めています。
そして、こちらの笑い男がお祭りの名前の由来でもあります。

「えいらくしゃー」といいながら歩いていきます。
そして、4地区が入り口から神社まで歩き出します。

今年は私と相方の友人kikoも見に来てくれました!
そして2時間ののち、今度は神社の境内に屋台を奉納へ。

今年はなんと、日高川町のPR大使でもある、吉本興業の芸人ワンダーランドさんも、我らが松瀬の屋台を担ぐのに参加してくださいました!

私とkikoと、ワンダーランドさんのマネージャーさんでお祭り見物をしていたのですが、神社のお札で「笑い神」さまのお札を見つけました!!
これは!

境内では次々と出し物が続きます。

踊りもたくさんあります。

朝から夜までひたすらお祭りな1日でした。
私も久しぶりに頭からずっと見てました。
やっぱり面白いですね。
総委員長さん、宮総代さん、若中(祭りを実施する各地区の若者たちの会)の皆さまお疲れ様でした!
そして他地区から参戦してくださった皆さま、ありがとうございました!
今日はゆっくり寝てくださいねー!!
↓ポチッ↓と押していただけると励みになります!ありがとうございます!

にほんブログ村

農林水産業ランキング
本日は地域のお祭り、丹生神社の笑い祭りです!!
地区の人たちが一年、待ちに待って迎えた豊穣を祝うお祭りです。
今年は相方が委員長なので大忙しです。

しかも、4地区合同のお祭りで今年は総委員長(一番トップ)を輩出する年なので更に忙しい!
お祭りは自分の地区で獅子舞をして、皆に見送られて神社の手前まで行き、ここで神社がある地区に迎え入れてもらいます。
そうしないと神社のところに入れないのです。

この鬼が各地区のトップバッターです。常に先頭を走ります。
このお祭りはとにかく獅子舞が多いですが、4地区集まってまずは獅子舞。

今年の獅子舞は兄弟で前後を勤めています。
そして、こちらの笑い男がお祭りの名前の由来でもあります。

「えいらくしゃー」といいながら歩いていきます。
そして、4地区が入り口から神社まで歩き出します。

今年は私と相方の友人kikoも見に来てくれました!
そして2時間ののち、今度は神社の境内に屋台を奉納へ。

今年はなんと、日高川町のPR大使でもある、吉本興業の芸人ワンダーランドさんも、我らが松瀬の屋台を担ぐのに参加してくださいました!

私とkikoと、ワンダーランドさんのマネージャーさんでお祭り見物をしていたのですが、神社のお札で「笑い神」さまのお札を見つけました!!
これは!

境内では次々と出し物が続きます。

踊りもたくさんあります。

朝から夜までひたすらお祭りな1日でした。
私も久しぶりに頭からずっと見てました。
やっぱり面白いですね。
総委員長さん、宮総代さん、若中(祭りを実施する各地区の若者たちの会)の皆さまお疲れ様でした!
そして他地区から参戦してくださった皆さま、ありがとうございました!
今日はゆっくり寝てくださいねー!!
↓ポチッ↓と押していただけると励みになります!ありがとうございます!

にほんブログ村

農林水産業ランキング
| ホーム |