イノシシを探して山へ!
1月31日(日)
日曜日はイノシシ猟のシシヤマへ行く日です!
しかし今朝はまずは獲物の解体小屋を拡張するところから!

私のような新人も入り、小屋が手狭になったので広げるとのこと!
2時間ほどでさっと広くなってしまいました。

みんな技持ち道具持ちで仕事が速い!
それから大事な見切り、へ出かけます。
見切りとは、これからどの山で猟をするかを決めるために、イノシシが入った山を探す作業です。

入っていても、出てしまっていては意味がないので、出たあとも探します。
そうして今日登る山を決めるのです。
お昼ごはんを食べたら犬を連れて出発です!
今日は獲物を藪から見つけて、撃ち手の人たちがいる山へ追う役、勢子さんとともに行動です。

犬に引っ張ってもらいながら山を登ります。
あっという間にかなりの高さまで。

撃ち手の人たちが持ち場へ着くのを待ちます。
彼らはまたさらに過酷な道を登っているようです。
頂上近くで犬を離して、山を登ります。

勢子の師匠は山歩きが本当に早いです。
今日は私は走る獣を一匹も見かけなかったのですが、先輩たちが鹿を2頭取りました。

山の中腹で撃ったら下へ落ちたとのことで、捜索へ!
あまりに山深い場所だったので、その場で解体になりました。
師匠や先輩たちの手の早いこと。
あっという間に肉を捌き終えて出発です。
しかもどこからそんな道具が、と思うほどの道具が出てくる出てくる。
サバイバル術を学んでいる気もしてきました。
リニューアルした解体小屋へ帰って、罠でとってあった鹿や猪含めて4頭さばきました!
今日も楽しかったです!
↓ポチッ↓と押していただけると励みになります!ありがとうございます!

にほんブログ村

農林水産業ランキング
日曜日はイノシシ猟のシシヤマへ行く日です!
しかし今朝はまずは獲物の解体小屋を拡張するところから!

私のような新人も入り、小屋が手狭になったので広げるとのこと!
2時間ほどでさっと広くなってしまいました。

みんな技持ち道具持ちで仕事が速い!
それから大事な見切り、へ出かけます。
見切りとは、これからどの山で猟をするかを決めるために、イノシシが入った山を探す作業です。

入っていても、出てしまっていては意味がないので、出たあとも探します。
そうして今日登る山を決めるのです。
お昼ごはんを食べたら犬を連れて出発です!
今日は獲物を藪から見つけて、撃ち手の人たちがいる山へ追う役、勢子さんとともに行動です。

犬に引っ張ってもらいながら山を登ります。
あっという間にかなりの高さまで。

撃ち手の人たちが持ち場へ着くのを待ちます。
彼らはまたさらに過酷な道を登っているようです。
頂上近くで犬を離して、山を登ります。

勢子の師匠は山歩きが本当に早いです。
今日は私は走る獣を一匹も見かけなかったのですが、先輩たちが鹿を2頭取りました。

山の中腹で撃ったら下へ落ちたとのことで、捜索へ!
あまりに山深い場所だったので、その場で解体になりました。
師匠や先輩たちの手の早いこと。
あっという間に肉を捌き終えて出発です。
しかもどこからそんな道具が、と思うほどの道具が出てくる出てくる。
サバイバル術を学んでいる気もしてきました。
リニューアルした解体小屋へ帰って、罠でとってあった鹿や猪含めて4頭さばきました!
今日も楽しかったです!
↓ポチッ↓と押していただけると励みになります!ありがとうございます!

にほんブログ村

農林水産業ランキング