第2の啓蟄
3月30日(水)
今朝は梅の枝を捨てる作業をしていたところ、相方の幼なじみKくんがユンボでシュッと手伝ってくれました!

これが。
こう!!

なんて早い!!
しかも投げ捨てた先まで押し込んできれいにしてくれました。
Kくんありがとー!!!
家庭菜園でキャベツを収穫していたところ!

なんと眠そうなカエルが出てきました。
最初後ろ足だけキャベツの中からぴょこぴょこでてきて、めっちゃびっくりしたー!
お昼は、相方が吉本芸人のワンダーランドさんたちと一緒に作業をしていたので、一緒にランチ!

私達が農業の研修生用に借りている家です。
農業の研修に興味がある方はこちらへ!
中から見ても良い感じですね。

さあ!またがんばるぞー!

午後は私は草刈りをしていたのですが、ポンカンの幹に!

トカゲを発見!
なんだか両生類と爬虫類の啓蟄やなぁ、と感じました。
↓ポチッ↓と押していただけると励みになります!ありがとうございます!

にほんブログ村

農林水産業ランキング
今朝は梅の枝を捨てる作業をしていたところ、相方の幼なじみKくんがユンボでシュッと手伝ってくれました!

これが。
こう!!

なんて早い!!
しかも投げ捨てた先まで押し込んできれいにしてくれました。
Kくんありがとー!!!
家庭菜園でキャベツを収穫していたところ!

なんと眠そうなカエルが出てきました。
最初後ろ足だけキャベツの中からぴょこぴょこでてきて、めっちゃびっくりしたー!
お昼は、相方が吉本芸人のワンダーランドさんたちと一緒に作業をしていたので、一緒にランチ!

私達が農業の研修生用に借りている家です。
農業の研修に興味がある方はこちらへ!
中から見ても良い感じですね。

さあ!またがんばるぞー!

午後は私は草刈りをしていたのですが、ポンカンの幹に!

トカゲを発見!
なんだか両生類と爬虫類の啓蟄やなぁ、と感じました。
↓ポチッ↓と押していただけると励みになります!ありがとうございます!

にほんブログ村

農林水産業ランキング