fc2ブログ

なんで!?

3月10日(金)

今朝はまずいつもどおり罠のチェックに!
畑に入った途端、奥の方でガサッと音がしたのですが、昨日も山鳥が走り回っていたので、その音かな?と。
歩いて行って、遠目に罠の踏み板が放り投げてあるのが目に入りました。
おや?
しかも埋めてあった管まで掘ってある…!
これは!!
いてるー!
なんと!
今年初のイノシシです!
私に気づいて、動き回っていましたが、遠目にも大きいのが分かって逃げ帰りました…。
鹿狙いの罠になんでかかるかなぁ。
珍しいです。

昼前に師匠と先輩が来てくださって、留め刺しをしました。
足が大きい!
大きさ的には、14~15貫ではないか、とのこと。
1貫=3.45なので、50キロ台ですね。

今日は相方はここ3日手伝いに来てくれている高校生くんたちと一緒に、甘夏の選果にでかけていきました。
他にも大人の人手があるとのことで、私は今日は出荷がメインの作業予定だったのです。
タイミングがよかった!
途中で、車に乗せての移動の手伝いだけしに行ってきました。

午後は柑橘の出荷をしました。
イノシシはまた夕方からさばいてお肉にします!

↓ポチッ↓と押していただけると励みになります!ありがとうございます!
にほんブログ村 企業ブログ 農業へ
にほんブログ村


農林水産業ランキング