あじちぇっく!!
10月4日(火)
先日、真っ赤なきのこがあった場所を見たのですが、あれ?ないなと思ったら…。

ちなみにビフォーはこちら!

きれいですねぇ。
イノシシの罠の見回りの道すがらでした。
家庭菜園の草刈りをしたり。

夏中放置してしまったので、雑草がすごい!
お昼ごはんには、昨日捌くのを手伝ったイノシシと、まさかイノシシ肉来ると思ってなくて、朝から解凍していた私がとったイノシシの煮豚です。

沖縄からパンもいてだいて、よい食卓でした。
午後からはみかん畑の見回りをして、どの畑からどれくらい収穫していくかを検討。

倒れてきてしまった幼木を少し起こしました。
早く収穫しなきゃ。
私がアマガエル好きなので、いると教えてくれる相方。

色づきかけたみかんにはちょうどいいですねぇ。

昨年は大失敗してしまいましたが、今年は結構いい感じに持ち直してきていると思います。

味が乗り切るまであと少し!
もう雨降らんといてなー!
↓ポチッ↓と押していただけると励みになります!ありがとうございます!

にほんブログ村

農林水産業ランキングリンク
先日、真っ赤なきのこがあった場所を見たのですが、あれ?ないなと思ったら…。

ちなみにビフォーはこちら!

きれいですねぇ。
イノシシの罠の見回りの道すがらでした。
家庭菜園の草刈りをしたり。

夏中放置してしまったので、雑草がすごい!
お昼ごはんには、昨日捌くのを手伝ったイノシシと、まさかイノシシ肉来ると思ってなくて、朝から解凍していた私がとったイノシシの煮豚です。

沖縄からパンもいてだいて、よい食卓でした。
午後からはみかん畑の見回りをして、どの畑からどれくらい収穫していくかを検討。

倒れてきてしまった幼木を少し起こしました。
早く収穫しなきゃ。
私がアマガエル好きなので、いると教えてくれる相方。

色づきかけたみかんにはちょうどいいですねぇ。

昨年は大失敗してしまいましたが、今年は結構いい感じに持ち直してきていると思います。

味が乗り切るまであと少し!
もう雨降らんといてなー!
↓ポチッ↓と押していただけると励みになります!ありがとうございます!

にほんブログ村

農林水産業ランキングリンク
- 関連記事
-
-
新顔登場! 2022/10/07
-
みかんをアートする! 2022/10/06
-
あじちぇっく!! 2022/10/04
-
再会! 2022/10/03
-
テッカする日 2022/10/02
-
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |