fc2ブログ

畑から音楽まで!

3月19日(日)

今朝は不知火の畑から!
中身ないよー
畑に残っている不知火は、ヒヨドリに食い尽くされたものが多いです。
空っぽ!

今日は下の方を中心に剪定します。
(剪定=不要な枝を切る作業)
下ノ方やるよー!

切って切って。
ちょっとはすっきり?

切ったあとには消毒をします。
殺菌してフタしておこうね

お昼には、イノシシの煮込みを!
(一昨日から仕込んであったのです)
イノシシとウスイエンドウのクリーム煮
ウスイエンドウはこのあたりの特産品で、相方がいただいてきたのです。
ウスイエンドウを贅沢!に!たくさん!入れました。
美味しいです!
元は豚肉で作るレシピです。

■肉とウスイエンドウのクリーム煮
*玉ねぎ(あればセロリも)をみじん切りにする
*肉を好みの大きさに切って、フライパンでオリーブオイルと塩コショウで軽く炒める
*たまねぎを入れて炒め、白ワイン(料理酒でも可)を入れて煮立てる
*鍋で肉が柔らかくなるまで煮込む(圧力鍋だと早いです)。水分は少なめがよいので煮飛ばしてOK
*ウスイエンドウを入れて火が通るまでさっと煮て、クリームと塩コショウで味付け

今日は午後からは和歌山市内へ!
聞きに来たよー!
クラシックのコンサートを聞きに来ました!
私がクラシックが好きで、久しぶりに生で聞きたいなぁ、と思っていたところにちょうどN響さんのコンサートがあるということで!

クラシックコンサートは初?の相方も引っ張ってきました。
今日はラフマニノフのはピアノ協奏曲も!!
とてもとてもステキでした。
ステキやったー
↓ポチッ↓と押していただけると励みになります!ありがとうございます!
にほんブログ村 企業ブログ 農業へ
にほんブログ村


農林水産業ランキング

関連記事

コメント

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)