fc2ブログ

センジョーがくるぞー!!

6月2日(金)

台風が梅雨前線を刺激して大雨です!
今朝は畑に行くと、山の上にいるはずなのに水がすごい量流れていきます。
道に水が!
しかし今日はどうしても収穫しなくてはならず…。

私は先に倉庫で箱詰めをしていたので、遅れて参戦です!
オオアメシュウカク

助っ人のyumaくんも。
yumaくん

イトー先生も!
イトー先生ありがとう
しんどい環境の中、ありがとうー!!

目標量が収穫できて、ほっとひと息。
お疲れ様でした

帰ってきたら相方はJAさんへ出荷へ!
いってらっしゃーい!
宅配業者さんから、今日は集荷はできないと連絡がありました!
大雨で高速道路も止まるし道も危ないし、とのこと。
なんと!!

そして家で伝票を作っていて、外に出たら!
うわー!水がー!
やばい!庭が水浸し!!
いつもの台風時くらいには溝も掃除していたのですが、ソレ以上に水が溜まってしまい、車の下まで水浸しに!
慌てて溝へ落ちる場所を増やして、溝をめっちゃ掃除して泥さらいをしたらスッキリ流れました!

やっと減ってきた
やったー!!
しかしかなり時間がかかりました。

しかし!
今日はバイトの方がひとり来る予定だったのですが、関空から足止めされそうになり、なんとか和歌山駅までは来ていただいたのですが、そこから電車が終日運休…。
お迎えに行くつもりにしていたら、高速道路は閉鎖されるし、一般道は混みまくるしで、和歌山駅で一泊していただくことになりました。
イトー先生は本日和歌山を出発する予定でしたが、こちらも断念。
和歌山県内では知り合いたちが次々に浸水や土砂崩れの情報を上げています。
線状降水帯の威力、すごいですね。
雨台風は慣れているはずの和歌山ですらこの被害なので、そうでない場所は推して知るべし…。
皆様どうぞお気をつけくださいませ。

前回、水害が起きたときの教訓で早めに乗用車を高台へ避難させました。

さぁ、今晩何事もありませんように!!

↓ポチッ↓と押していただけると励みになります!ありがとうございます!
にほんブログ村 企業ブログ 農業へ
にほんブログ村


農林水産業ランキング
関連記事

コメント

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)